こんにちは、りょうです。
少し久しぶりの更新になりました。
最近は大きな旅行ができないため、近辺の飲食店めぐりを楽しんでいます。
今回は「塩元帥」というラーメン屋さんが草津にできたので、行ってきました!
塩元帥とは(しおげんすい)
チェーン店のラーメン屋さんで、よく見るので全国展開しているのかなぁと思っていたのですが、どうやら関西を中心とした展開のようでした。
~現在店舗がある都道府県一覧~
- 大阪
- 兵庫
- 京都
- 奈良
- 滋賀
- 岡山
- 岐阜
2020年7月13日現在、全部で29店舗あります!
塩、という名前がついてある通り、塩ラーメンがウリではありますが、醤油ラーメンやつけ麺もあります。
私は学生の頃、学校の近くに塩元帥があったのでしょっちゅう行っていました。ので、ほぼ全メニュー制覇しています。笑
塩元帥のメニュー
メニューはこんな感じ⇓
日曜・祝日以外はお昼の時間はセットメニューがあり、お得です。
サイドメニューはからあげ、餃子など定番のものが。
塩元帥・草津店で実際に食べてきた!
店内の写真を撮っていないのですが、2020年4月にオープンしたばかりということもあり、かなり綺麗です。テーブル・カウンター席両方あります。
土曜日のお昼に行きましたが、5.6人待ちでした。
そういえば学生のときに別店舗の塩元帥に通っていたときも、いつも並んでたなぁ。
チェーン店で常に列ができる状態ってなかなかの人気店なのでは?
そんなこんなで注文したのが、チャーマヨ丼セット。
ラーメンは「天然塩ラーメン」です。味玉はトッピング追加しました。
とにかくさっぱりしていて食べやすいラーメン。
塩元帥のラーメンにはユズが入っていて(抜くことも可)、それがよりさっぱりさせてくれているのかもしれません。とはいえ、ユズの風味はあまり感じないです。
チャーシューは脂身少なめの肉肉しい感じ。私は脂身が好きなので、チャーシューは正直イマイチ、なのですが、夫は喜んで食べていました。
そして有料トッピングした煮玉子。
これが本当に美味しい!!!
私の中で、どのラーメン屋さんの煮玉子よりも一番美味しい。
いい感じに味がついているし、何より半熟度合いが完璧すぎる。
学生時代から絶対に注文しているトッピングです。
みなさんも塩元帥に行くときは、ぜひ煮玉子を注文してみてください。
・・・で、もう1つ。忘れてはならないのがチャーマヨ丼!
たっぷりのチャーシューにマヨネーズたっぷりのTHE★高カロリーめし!
これも本当に美味しくて私の大好物。
ラーメンにトッピングされているチャーシューは脂身がほぼないんですが、チャーマヨ丼のチャーシューはほぼ脂身。脂身好きな私にはたまりません。
いつもはラーメン屋でサイドメニューを頼んでも、お腹いっぱいで食べきれないことが多いのですが、塩元帥だけはぺろりといけちゃいます(量が少ないわけではないです)。
無料でキムチ食べ放題もアツイ
さらに塩元帥では無料でキムチが食べ放題です。
今回はコロナの影響で、店員さんに言って持ってきてもらうスタイルだったのですが、普段はセルフで取り放題です。
辛いのが好きな人にはちょっと物足りないかな?っていうくらいの辛さのキムチ。
私は辛いのダメなのですが、このキムチは食べられるし美味しい!
ラーメンにちょこっとのせて味変するのも最高です。
関西に来たらぜひ!塩元帥へ
塩元帥はチェーン店ではありますが、関西+岡山、岐阜のみの店舗展開。
なので、上記以外の地域から来られる方はぜひ一度行ってみてください。
チェーン店でありながら私の中で1,2を争うラーメン屋さんです!!