こんにちは。元旅行会社員のりょうです。
先日、滋賀県の観光スポット「近江神宮」に行ってきました!
近江神宮は、漫画「ちはやふる」の聖地とも言われています。
実際、近江神宮の至るところに「ちはやふる」関連のスポットがありました。
私は夫婦で行ってきたのですが、2人とも「ちはやふる」のことはあまり知らず・・。
それでも、のんびり楽しめる良い観光地でした♪
今回はそんな近江神宮の詳細についてご紹介します!
記事の最後には、遠方から来られる方のために、おすすめのホテルもご紹介しますので、よろしければご覧ください~!
「ちはやふるの聖地」、近江神宮の基本情報
近江神宮は滋賀県大津市にあり、天智天皇を祀っています。
百人一首の第1番を詠んだのが天智天皇と言われており、それゆえ、近江神宮は「かるた」の聖地となったよう。
そして競技かるたが題材の漫画(映画)「ちはやふる」でも度々登場するのが、こちらの近江神宮。
近江神宮では「ちはやふる」のグッズやパネル等が置いており、ちはやふるファンの聖地になっているようです。
ちなみに「ちはやふる」以外でも、名探偵コナンの映画「から紅の恋歌」も百人一首がテーマの映画で、映画のキービジュアルとPVに近江神宮が登場しています。
そのため、コナンの聖地巡礼場所にもなっているみたいです。
コナン関連のグッズやパネル等はなかったですが、興味がある方はぜひ。
そんな近江神宮の基本情報はこちら。
住所 | 〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1番1号 |
---|---|
電話番号 | 077-522-3725 |
参拝時間 | 6:00~18:00 |
駐車場 | 有 |
なお、夏の間は夜のライトアップイベントもあります。
その間だけは夜も「楼門前」というところまでは入場可能。
(参拝は変わらず18:00までです)
ライトアップは「全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会」の開催を記念して行われ、毎年開催期間は4~5日程度。
大体7月の後半くらいですので、ライトアップを見たい方は日付を確認してから行ってみてくださいね!
アクセス情報
・京阪 近江神宮前駅より徒歩約10分
・JR 大津京駅より徒歩約20分
車で行く場合、駐車場はお正月を除き無料です。
(12月31日夜~1月5日のみ500円かかります)
私は特に何のイベントもない日曜の昼に行きましたが、駐車場はガラガラでした。
お天気も良く、行楽日和だ~!って感じの日で、この混み具合だったので、普通の土日なら「満車で停められない」ってことは滅多になさそうです!
近江神宮の所要時間
近江神宮はそれほど広くなく、参拝だけであれば5~10分もあれば十分です。
軽く敷地内を一周しても、20分くらいで済むでしょう。
ただ、近江神宮内には
- 時計館・宝物館
- 近江勧学館
という施設もあり、こちらもじっくり見ると、1時間くらいかかるかな?という感じです。
なお、時計館・宝物館は有料です。
(大人:300円、小中学生:150円)
私たちは、敷地内をざーっと見て、近江勧学館に入って、大体45分くらいでした。
時計館・宝物館は入っていません。
ちなみに基本的にさーっと見て周った感じなので、「ちはやふる」ファンの方で、もう少し細かく展示やグッズをチェックするなら、もう少し時間がかかると思います。
毎月第三土・日はマルシェも開催!
後から知ったのですが、毎月第三土曜、日曜は、マルシェ”S"が開催されているようです。
www.marches.sobile.co.jp
手作りのアクセサリーや雑貨の出品に、グルメも色々。
最大出店数は50(出店者の応募状況により、毎回出店数は異なる)!
近江神宮内のお食事処は1か所しかないので、グルメも楽しみたい方は、マルシェのタイミングを狙うとより楽しめそうです♪
ちはやふる好きは絶対楽しめる!近江神宮レポ
それではここから、実際に行ってみてどんな感じだったか書いていきます♪
まずは参拝!本殿へ!
駐車場から出て目の前、まずお手洗い。笑
ちなみにお手洗いは2か所+近江勧学館の中にもあります。
こういう外にあるお手洗いにしては十分綺麗でした!
それでも気になる方は、近江勧学館内のトイレは恐らく綺麗だと思います。
そして目の前に、蕎麦処の「善庵」。
近江神宮唯一の飲食店です。
ちなみに近江神宮内、自販機はたくさんありました。
駐車場から出て少し歩くと、歌碑が並んでいます。
さーっと流してみていきましたが、じっくり見ると結構時間がかかりそう。そして・・・
画像がなかったので、下記、ツイッターから引用しましたが、アニメの通りの場所です!
#聖地巡礼#ちはやふる
— しげ (@WJNPbOXXXKin1yl) May 25, 2022
カルタはやってませんが、ちはやふる好きなので行ってきました!
近江八幡、勧学館
朝曇ってたから心配でしたが💦
めっちゃ晴れた🌞😊🌞 pic.twitter.com/eVHtGXrneA
これはちはやふるを見てる人からすると、「おお~!」となるのでは!
それにしても、朱色が青空に映えて、すごく綺麗でした。
ここ、お宮参りもできるようで。
ちょうど写真撮影をしているご家族もいました。
この日はお天気も良かったし、素敵な写真になりそうです♪
そして楼門をくぐると・・
こちらは「外拝殿」という建物。
このあたりは若干広場みたいになっています。
休憩スペースもこのあたりにあるのですが、百人一首が展示されていました。
うわー、これなんか知ってるわ~、とか言いながらまったり眺めてウロウロ。
ちなみに閑散としてる程ではないものの、観光客は少なく、のんびり見られました。
ファンには嬉しいちはやふるおみくじ。
その他、近江神宮ならではの「カルタくじ」なんてのもあるそうです。
ここも、ちはやふるで かるた部が参拝していたところ。
一般の人は奥に見える本殿には入れませんが、祈祷をやってもらっているっぽい人がいました。
ご利益は「厄除け」「安産」「交通安全」などなど。
特に今回は願うこともなかったので(笑)また来るからよろしくね~とだけ込めて参拝しときました。
ちなみに近江神宮は、ちはやふるの影響もあり、一般的に「かるた」で有名ですが、漏時計(水時計)でも有名。
近江神宮に祀られている天智天皇が漏時計を作ったようで、これを使って、時報を始めたのだとか。
そういうこともあって、近江神宮には「時計館」もありますし、「漏刻祭」と呼ばれる時計に関するお祭りもあります。
そういえば楼門の前の階段あたりに、たくさん石碑がありましたが、SEIKO等の時計関係の企業の名前が入った石碑もありました。
時計関係の人たちにとっても、ありがた~い場所なのかも。
更に散策していると、自動車を清める場所もありました。
新車を買ったとき、事故ってしまったときなんか、ぜひお祓いしてほしいもんですね。
近江勧学館でグッズやサインを発見!
そして一番ちはやふるを感じられる(?)のが「近江勧学館」という施設。
まるで市役所のような外観のこちらの建物。
ここで高校かるた大会などが行われるようです。
一般の人も入っていいみたいなので、中へ。
入るとすぐに、ちはやふるのキャラクター、机くんのパネルに、ファンの方の交流ノートが。
その他、ちはやふるのグッズや、非売品の映画の台本等が展示されていました。
さらに中に進んでいくと・・
ちはやふるの映画の出演者さん達のサインが飾ってありました。
これはちはやふるファンじゃなくても、おおー!となりますね!
ちはやふるの映画のロケもここで行われたようで。
漫画、アニメ、映画、どのちはやふるのファンでも楽しめそうです。
また、近江勧学館の一角には畳、百人一首が置かれたスペースがあります。
前には「なりきり写真撮影場所です」と書かれており、ここでそれっぽい写真撮影を楽しむこともできます。
さらに・・・
近江神宮でしか見られない、ちはやふる作者の末次先生が書いた絵馬に、ちはやふるの原画。
ちはやふるというより、末次先生のファン!という人も嬉しい展示ですね!
後ろに飾ってある、大会会場のボードは、実際に映画で使った小道具だそうです。
また、これはちはやふるネタではないですが、近江勧学館内にはこんな百人一首のパネルも置いてありまして。
色んな札(パネル)があり、こちらは近江神宮内なら好きに持ち出し、写真撮影OKとのこと。
上手いことやればおもしろい写真も撮れそうですね♪
近江神宮に行くなら泊まりたい!滋賀のホテル
そしてここからは、遠方から近江神宮へ来る方。どこのホテルに泊まろう?と迷われている方へ、2つオススメのホテルをご紹介します!
どちらも私が実際に泊まったことのあるホテルですが、とても良かったですよ~!
滋賀のランドマーク的存在「びわ湖大津プリンスホテル」
全然高い建物がない滋賀県で、ひと際目立つ高層大型ホテル。
近江神宮から車なら15分、電車と徒歩で30分程度の好アクセスも魅力的です!
特徴は何といっても、お部屋からのびわ湖ビュー。
全室びわ湖ビューになっているので、一番安いお部屋からでもびわ湖を見られます。
お値段も一番安い部屋なら2名1室利用で1人あたり5,000円代~。(日によりますが)
2018年に改装もされているので綺麗になっています!
施設充実!「琵琶湖マリオットホテル」
近江神宮から車で30分、電車だとややアクセス悪めの約1時間。
車で行く方におすすめのホテル。
びわ湖大津プリンスホテルよりはやや値段が高いものの、別館に大浴場やプラネタリウム等の施設もあります。
こちらもほとんどのお部屋がびわ湖ビュー。
また、ランクの高いお部屋にすると、温泉付お部屋のプランなんかもあるので、少し贅沢な旅にしたい方におすすめです!
改めてちはやふるを見たくなる場所、近江神宮
というわけで、近江神宮には、ちはやふるファンには嬉しいポイントがたくさんありました。
私はちはやふるをあまり知らなかったのですが、逆に、近江神宮に行った後からちはやふるを見始めました(笑)
もちろんちはやふるを知らない人でも、神社や仏閣巡りが好きな方は楽しめるかと思います!
興味のある方はぜひ、行ってみてくださいね~!