「やっぱり海の近くの宿と言えばオーシャンビュー!」
「安くてオーシャンビューのホテルに泊まりたいけど、高いんだよなあ」
旅行に行くとき、上記のように思うときはありませんか?
せっかくお金を貯めて非日常を楽しむ旅行、できれば贅沢して、海が見えるお部屋に泊まりたいですよね。
でも海が見えるお部屋って、どこのホテルも高い。
もしくは、追加代金を払ってお部屋をランクアップしないと海が見えるお部屋にならない。
そんなことが多いかと思います。
しかしながら、先日私が行ってきた大江戸温泉の南紀串本については、他の大江戸温泉グループ同様とても安いにも関わらず、お部屋から素晴らしいオーシャンビューが見られたんです!!
大江戸温泉であれば家族旅行、友達同士のグループ旅行でも使えるのでとってもおすすえめ。
カップルで安めの大江戸温泉に泊まるのはちょっと雰囲気が出ないなぁ・・という方も、ここなら綺麗なオーシャンビューが見られるので、大江戸温泉の中でもカップルでの宿泊をおすすめできるところかなと思います。
この記事ではそんな大江戸温泉南紀串本の詳細をレポートします♪
- 大江戸温泉 南紀串本とは?
- 大江戸温泉 南紀串本がおすすめの理由
- 大江戸温泉 南紀串本のお部屋
- 大江戸温泉 南紀串本のお食事
- 大江戸温泉 南紀串本のwifi
- 大江戸温泉 南紀串本の温泉
- 大江戸温泉南紀串本周辺の観光
- さいごに
大江戸温泉 南紀串本とは?
公式HP:https://kushimoto.ooedoonsen.jp/
そもそも大江戸温泉をご存知ない方向けに説明すると、関西ではほとんどの人が知っている、愉快リゾートのような、格安の温泉宿チェーンのこと。
どこの大江戸温泉も基本的に朝・夕食のバイキングが付いて、1泊2日で一人あたり1万円前後で泊まることができるということで、学生さんやファミリーに人気の温泉宿です。
今回はそんな大江戸温泉グループの南紀串本に行ってきました。
和歌山の本州最南端の町、串本にある大江戸温泉です。
地図を見ていただいた通り、周りはコンビニなどありません。
一番近くて徒歩10分程度のところにオークワがあるようです。
自家用車で来た方はよいですが、電車や大江戸温泉のバスで来た場合は、大江戸温泉到着前に必要であればお菓子などを買っておいたほうがよいかと思います。
私たちは歩いて外に出るのが面倒くさくて、夜みんなでパーティをしているときにお菓子不足になりました。w
値段は時期にもよりますが、大体一人8千円~1万5千円程度で1泊2食付きです。
大江戸温泉 南紀串本がおすすめの理由
お部屋の写真などの前に、この大江戸温泉 南紀串本がおすすめの理由も紹介します♪
迷っている方の参考になれば幸いです。
おすすめの理由1.とにかく安い
1人あたり1泊1万円前後で泊まることができるあたり、まず安すぎじゃないですか?
しかもバイキングの朝・夕食も付いてこのお値段。
学生さんや金欠中の方でも楽しめるお宿です。
しかも大江戸温泉は送迎バスサービスも充実しており、遠方からでもそれほど交通費が高くならないのも魅力の1つ。
学生さんだったら車を持っていない方も多いかと思いますが、バスのサービスで行くこともできちゃいます!
おすすめの理由2.オーシャンビューがすばらしすぎる!
この記事のタイトルにもなっていますが、この大江戸温泉南紀串本は、お部屋からの海の景色がもうめっちゃくちゃいいんです!
窓から覗き込んで端っこの方に海が見えるとか、遠くに海が見えるとかそんなレベルではなく、目の前に海が広がっています。遮るものも全然ありません。
これだけ素晴らしいオーシャンビューにも関わらず、他の大江戸温泉と比べて特別お値段が高いわけでもありません。
さらにお部屋からだけでなく、露天風呂からも海が見えるので、とにかく海が見たい方に超おすすめ!
おすすめの理由3.マグロの解体ショーイベントをやっている!
大江戸温泉に到着後、基本的には温泉を楽しんで、バイキングでいっぱい食べて、夜はみんなで布団を並べておしゃべりに花を咲かせる、、という感じになると思います。
そうなるとずっとホテル内に滞在になるので、何かホテルでイベントがあればよいですよね?
そんな宿泊客を飽きさせないように、ディナー時はマグロの解体ショーイベントも行われています。
海が近い和歌山ならではのイベントという感じがしますね♪
おすすめの理由4.施設が充実している
大江戸温泉内にはカラオケや卓球など、ずっとホテル内で楽しめる施設がたくさんあります★
徒歩圏内に観光地がないため、車がない人は基本的に大江戸温泉内で過ごすことになるでしょう。
おすすめの理由3.でマグロの解体ショーのことを書きましたが、これはあくまで夕食時のみ。
それ以外の時間何して過ごそう、、というときも、カラオケや卓球、マンガコーナーもあるので、そこでのんびりと楽しむことができます♪
普段の旅行は観光尽くしという方、たまには旅館内でダラダラ過ごしてみるのもおすすめですよ!
大江戸温泉 南紀串本のお部屋
公式HPにも記載があり、この記事のタイトルにも書いていますが、全室オーシャンビューです!!
本当に目の前が海で、このオーシャンビューはとても感動しました!
これが私たちの泊まったお部屋からの景色です。
遠くに海が見えるとか、のぞき込めばちょっとだけ海が見えるとか、そんなレベルではなく、カーテンを開ければ海!!!!!っていう感じでした。
写真は少し曇り空なのですが、朝~日中のお天気の良い日は、日差しが海にあたってキラキラして反射し、写真よりも全然綺麗な海を見ることができます。
この窓のすぐ横に椅子も置いてあり、ここに座ってダラダラしていました。
ちなみにこれは3階のお部屋で、特にアップグレードはしていない和室10畳の部屋。
女子4人で泊まりましたが全然狭いとは感じない広さです。
1泊なので皆荷物も少なく、スーツケースがなかったからということもありますが、スーツケースだったとしても十分の広さでした。
まあ、ほとんどの人が1泊でしょうし、大江戸温泉はアメニティが充実していて荷物少ない人がきっと多いので、お部屋の広さは全く問題ないかと思います。
大江戸温泉 南紀串本のお食事
大江戸温泉といえばお食事付。朝、夕食共にバイキング形式です。
チェックインの際に、ご飯の時間を聞かれましたが、私たちは17時もしくは17時15分しか選べませんでした。
チェックイン時間ぴったりに行ったのですが、、この時間しかないのかもしれません。
以前別の大江戸温泉に行ったときも、これくらいの時間だった気がします。
早めにお昼を食べておなかを空かせておいた方がよさそうです。
他の大江戸温泉も行ったことがありますが、特別食事に関しては差を感じませんでした。
3月末に行ったのですが下記のようなメニューです。
- お寿司 ちらし寿司もありました
- お刺身
- 白ご飯/炊きこみごはん/漬物も豊富
- お肉
- カレー
- ポテト
- 他にもおかず各種
- サラダ各種
- 天ぷら
- デザート(ソフトクリームや小さいケーキなどたくさん
ここに全部は書ききれないほど種類が豊富でした。
朝ご飯も同様、全部食べ切れないほどの種類です。
また、大江戸温泉串本は365日マグロの解体ショーがあります。17時半より開始でした。
人が集まって見えにくいのですが、バイキング会場にモニターがあり、リアルタイムでモニターにも映してくれるので、食べながらモニターで見ることもできます。
小さい子が前に集まって解体ショーを見ており、親はモニターで見ている、という光景が広がっていました(笑)
また、ソフトドリンクは飲み放題、アルコールは有料です。
アルコールカウンターがバイキング会場内にあるので、都度アルコールカウンターで注文になります。
大江戸温泉 南紀串本のwifi
ロビーにはありますが、お部屋にはありません。
ロビーのwifiを拾えるかなと思ったのですが、全くダメでした。
これがちょっと微妙だったなあ・・・。
女子旅で集まったりすると、youtubeで曲を流したりしません?wifiがないとそれができないのは残念でした。
大江戸温泉 南紀串本の温泉
大浴場に湯舟が一つ、露天風呂が一つでした。
混んでる時間帯だと結構狭く感じました。
お部屋から海が見えますが、露天風呂もオーシャンビューになっています。
ただ、もちろん外から見えたらダメなわけで、外からは見えないガラス張りになっています。(こちらからは外が見えるようなガラス)
ただ、このガラスが黒っぽく、ガラス越しだとあまり綺麗に海が見えません。
また、ガラスに映る自分の姿も割と見えるので、露天風呂からの海の景色は絶景!とまではいきませんでした。
お部屋からの海の景色の方がより綺麗でした。
でもこの宿泊費の安さで、温泉からもお部屋からも海が見えるというのはすごいかと思います!
大江戸温泉南紀串本周辺の観光
周辺だと潮岬や串本海中公園なんかが人気のようです。
私たちはくじらの博物館というところに行ってきました。
別記事でまとめてありますので、よければ見てみてください♪
多くの人がアドベンチャーワールドに行くみたいなんですが、もうアドベンチャーワールドには行ったことがある、もしくは定番すぎる場所は嫌だなぁという方にとってもおすすめの場所でした♪車無しでしたが行けましたよ~!
さいごに
安い値段で2食付きの温泉と言えばやっぱり大江戸はお勧めですね。
わたしたちは、とにかくお部屋に大満足でした!
オーシャンビューと言ってもあまり期待していませんでしたが、ここのオーシャンビューはいい意味で期待を裏切ってくれました。
大江戸温泉グループはたくさんあるので、どこに行こうか迷っている人は、ここ南紀串本がとてもおすすめですよ♪
改めて良かった点と微妙だったところをまとめます!!
☆よかったところ
- 全部屋オーシャンビュー!しかも思っている以上にしっかりオーシャンビュー!
- とにかく安い!それなのに1泊2食付き
- 送迎バスがあるので、車がなくても行きやすい
- 施設充実で飽きずに過ごせる
×微妙だったところ
- 部屋でwi-fiが使えない(ロビーなら使える)
- お風呂からのオーシャンビューは微妙だった(部屋からの景色がよかったから余計にそう感じるのかも)
- 車がないと周辺観光はしにくい
安くて海が見えるお部屋に泊まりたい方はぜひ行ってみてくださいね★